【正直レビュー】話題の完全栄養パン「ベースブレッド」を1ヶ月食べてみた結果

広告

こんにちは、健康と時短を追求するライフスタイルブロガーの〇〇です。

最近SNSでも話題になっている「ベースブレッド(BASE BREAD)」、皆さんご存知ですか?
“1食で1日に必要な栄養素の1/3がとれる”というキャッチコピーに惹かれて、私も実際に1ヶ月間、平日の朝ごはんとして食べてみました

今日はそのリアルな感想を、良い点も悪い点も含めて正直にレビューしたいと思います。


ベースブレッドってなに?

ベースブレッドは、BASE FOOD株式会社が販売している**「完全栄養パン」**。
タンパク質、食物繊維、26種のビタミン・ミネラルがバランスよく含まれていて、
まるで「パンで栄養補給できるプロテインバー」のような存在です。

種類も豊富で、以下のような味が選べます。

  • プレーン
  • チョコレート
  • メープル
  • シナモン
  • カレー(ちょっと珍しい!)

【1ヶ月実食レビュー】ベースブレッドのリアルな感想

✔️ 良かったところ

1. とにかく手軽で時短

袋から出してすぐ食べられる。温めても美味しいけど、忙しい朝にそのまま食べられるのが神

2. 満腹感が持続する

1袋でも十分お腹がふくれるので、間食が減った
タンパク質が13g以上入ってるので、筋トレ中の人にもぴったり。

3. 栄養バランスが安心

「今日はちゃんと野菜食べてないかも…」という罪悪感が減りました。
コンビニごはんよりよほどヘルシー


❌ 気になったところ

1. 味に好き嫌いがあるかも

チョコやメープルは美味しいけど、プレーンはちょっとパサつく印象
好みが分かれるので、まずはお試しセットで色々食べてみるのがおすすめ。

2. 値段がちょっと高め

1袋あたり200〜300円前後。
「普通のパンに比べて高いな…」と思うかもしれませんが、栄養価と満腹感を考えればコスパは悪くないです。


おすすめの食べ方アレンジ

  • トーストしてバターを乗せるだけで超美味
  • ヨーグルト+ナッツと一緒に食べると栄養バランス◎
  • プレーンはサンドイッチにも合う!(卵やツナを挟むと満足度UP)

結論:忙しい大人にこそ「ベースブレッド」はちょうどいい

1ヶ月食べてみて思ったのは、「時間がない朝でも、体にいいものを食べたい人」に最適ということ。
完全栄養食というとハードルが高く感じますが、これは毎日の食生活に無理なく取り入れられるのが魅力でした。

健康に気をつけたいけど料理に時間はかけたくない…という方は、まずはお試しセットから始めてみてはいかがでしょうか?


📦【初回限定】ベースフード公式サイトでお得に始める
ベースブレッド公式サイトはこちら


ご質問や他のレビューリクエストがあれば、コメントで教えてくださいね!
それではまた次回の記事で👋